忍者ブログ

コピー・ダビング・デュプリケーター

今日もありがとう!心も天気も“晴れ”ています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DVD大量コピー機の効果について

「DVDデュプリケーター」で検索するといろいろな
ページがでてきました。1つずつ見て行くと、
デュプリケーターでもいくつかのタイプがある
ことも分ってきました。

パソコン不要のスタンドアローンで動作する
DVDデュプリケーターもありました。ただし、
1枚ずつ手差しでディスクを挿入しなければなりません。
一応ドライブは3台から10台までいろいろありますが。。

また、うちの会社にあるようなデータコピーだけ
でなくそのあと連続でしかも自動でレーベル印刷
までも実行してくれるデュプリケーターもあります!

アマゾンや楽天市場でも販売されていましたよ。
会社にある型番で検索すると出てきました。
価格はキャンペーン期間中とのことで1台20万円程度でした。


ちょっと高いと思いましたが、野球クラブの経費と
して落とせないことはありません。しかも、これから
もDVD作成をするなら1台はあったほうが良いだろうし。

まあ、一度役員会にて話し合ってみますよ♪^^


PR

大量コピー機か人海戦術か?

卒業生たちにこれまでの試合や行事(芋掘りや
みかん狩り等)で撮影してきたビデオ映像を
DVDに焼いてプレゼントしようということになり
ましたが、それがようやく完成に近付いてきました。

ただ、思っていた以上にたくさんの映像を使った
ので容量がかなり大きくなりました。
DVD目一杯になりそうです。

・・・となると、コピーするだけでもかなりの
時間を要することは想像できます。
しかし、始めは卒業生だけといっていたのが、
みんな欲しい、親や祖父母も欲しいということで
一家に数枚という計算でいくと、全部で100枚以上は
コピーしなければなりません。。

そうなると1台のパソコンで1枚ずつダビングして
いくのはどうかな・・・効率的ではないよなぁ~
それでも人海戦術で役員が分担してコピーする?
でもパソコンに詳しく無い人はすでに「やり方が
わからんから・・・」と敬遠ぎみだし。。

会社には一度に100枚を連続で大量コピーしながら
レーベル印刷までしてくれるデュプリケーターが
あるのですが、さすがに会社でずっと占領する
わけにもいかないし、と考えていました。

だから、今後もこのようなDVD作成を行うなら、
クラブで1台購入するのもありだと思いました。

ちょっと会社にあるDVDデュプリケーターの価格
などを調べてみようと思います。^^;

作業効率アップのために考える

子供が少年野球クラブにはいっていて、わたしは
コーチってほどではないのですが、お手伝いを
しています。

ただ、野球経験者ではないので、外野や一塁側で
球拾いをしたり、選手たちの成長記録を作成したり
が多いんです。

そして、わたしは仕事柄パソコンにはどちらかと
いうと強いので、パソコンを使った作業の大半を
行っています。

例えば、チラシやDM作成や試合をビデオ撮影して
ユーチューブやホームページに公開したりです!

そしてそろそろ春の新入部員を確保するための
作戦会議をしているところです。どんな広報を
行うのか?その内容は?コストは?誰が何を?
などなどですね。

なのでコピーや原案作成などはお手伝いをしてもらい、
最終的にワードやイラストレーターを使って
仕上げるのをわたしが担当しています。

それと、卒業生へのプレゼントに試合やこれまでの
行事で撮影してきたビデオ映像をDVDに焼いて
複数コピーをしレーベルもキレイなデザインで印刷
をして贈ろうということになりました!

1つ作成すればあとは複製コピーするだけなので、
卒業生だけでなく現役選手やその親たちも欲しいと
いうことになりましたけど・・・(笑)

まあ、複製コピーはパソコンがやってくれることで、
まずは1枚作成することが時間と労力がかかるだけ。

さあ、忙しくなるぞぉ~!^^v

DVD デュプリケータ 徹底比較


カテゴリー

フリーエリア

  • SEOブログパーツ

最新CM

プロフィール

HN:
DVDデュプリケーター
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

フリーエリア